
堺の若手研ぎ師 高田さんの和三徳墨流しです。
18cmという長さは家庭でも使いやすく、青二鋼なのでよく切れて長切れしますが濡れたまま放置すると錆びます
朴の柄で握りやすいですが、刃の模様が美しいため少し使うのが躊躇われます(笑)

鋼の出方が半端ないですね!
見るからに切れそうです。
堺の若手研ぎ師 高田さんの和三徳墨流しです。
18cmという長さは家庭でも使いやすく、青二鋼なのでよく切れて長切れしますが濡れたまま放置すると錆びます
朴の柄で握りやすいですが、刃の模様が美しいため少し使うのが躊躇われます(笑)
鋼の出方が半端ないですね!
見るからに切れそうです。